イエメンについて

人口:約2,983万人(2020年)
面積:527,970km2(世界48位、日本の約1.5倍)
通貨 イエメンリアル(2023年3月現在1リヤル=0.52円)
時差 日本より6時間遅れ
電圧・周波数 220V 50HZ
プラグタイプ B3またはC
イエメンはかつて伝説上の「サバの女王」がいた場所とされており(マーリブに遺跡があります)、また、古代ギリシア・ローマ時代には乳香を中心とした中継貿易で栄え「幸福のアラビア」と呼ばれていました。イエメンは石油産油国ではなく、決して物質的に豊かな国とは言えませんが、人々は旅行者に対して大変親切で心が豊かであり、穏やかな国民性です。
イエメンは首都サナアの旧市街、シバームの摩天楼、スコトラ島などが有名ですが、イッブやジブラ、アルマホウィート、マナカなどイエメンの豊かな自然も大変美しいです。
気候
イエメンは地理的に多様であり、場所によって気候が異なります。
首都サナアやイッブ、タイズなど山岳地帯は夏でもそれ程気温は上がらず、過ごしやすい気候です。秋以降は朝晩は冷え込み、特にサナアは乾燥しています。
ホテイダ、モカなどの紅海沿岸(ティハマ)は夏は大変蒸し暑く日中は40度を越します。
イエメンを旅する際の注意点や現地情報
・イエメンはイスラム教国であり、性別に関わらず露出の多い服装は避けて下さい。モスクなどは男性でも露出が高い服の場合入ることは出来ません。女性はモスク以外でも長袖、ロングスカート(その下に長ズボンまで履くとベスト)を着用し、髪にはスカーフを巻くと良いでしょう。セクシャルハラスメントなど軽犯罪の予防にも繋がります。
・イエメンでは基本的にホテルを含め街中ではアルコールは手に入りません。
・現地の女性は写真を撮られることを極端に嫌がります。仮に写真を撮らせてくれる場合でも一言確認して下さい。
・街中では英語はあまり通じません。
食事
・ホブズと言う薄いパンが主食ですが、米もよく食べられ、家庭ではスパゲティ(マカローナと言います)が食卓に上がることもあります。
・国民食とも言えるサルタと言う石鍋が有名です。
・他にはケバブと言う牛や羊の肉をミンチにして串焼きにした物やその際に付け合わせとして出てくるトマトと唐辛子のソース、サハーワックは非常に美味しいです。
・フレッシュジュースも種類が豊富で美味しく、お勧めはミックスジュースです。
・紅茶(シャーイ)は至る所で飲むことが出来ますが、アラブ人は甘党なため砂糖がかなり入っています。また、ミルクティーにはコンデンスミルクが使われており濃厚で美味です。
面積:527,970km2(世界48位、日本の約1.5倍)
通貨 イエメンリアル(2023年3月現在1リヤル=0.52円)
時差 日本より6時間遅れ
電圧・周波数 220V 50HZ
プラグタイプ B3またはC
イエメンはかつて伝説上の「サバの女王」がいた場所とされており(マーリブに遺跡があります)、また、古代ギリシア・ローマ時代には乳香を中心とした中継貿易で栄え「幸福のアラビア」と呼ばれていました。イエメンは石油産油国ではなく、決して物質的に豊かな国とは言えませんが、人々は旅行者に対して大変親切で心が豊かであり、穏やかな国民性です。
イエメンは首都サナアの旧市街、シバームの摩天楼、スコトラ島などが有名ですが、イッブやジブラ、アルマホウィート、マナカなどイエメンの豊かな自然も大変美しいです。
気候
イエメンは地理的に多様であり、場所によって気候が異なります。
首都サナアやイッブ、タイズなど山岳地帯は夏でもそれ程気温は上がらず、過ごしやすい気候です。秋以降は朝晩は冷え込み、特にサナアは乾燥しています。
ホテイダ、モカなどの紅海沿岸(ティハマ)は夏は大変蒸し暑く日中は40度を越します。
イエメンを旅する際の注意点や現地情報
・イエメンはイスラム教国であり、性別に関わらず露出の多い服装は避けて下さい。モスクなどは男性でも露出が高い服の場合入ることは出来ません。女性はモスク以外でも長袖、ロングスカート(その下に長ズボンまで履くとベスト)を着用し、髪にはスカーフを巻くと良いでしょう。セクシャルハラスメントなど軽犯罪の予防にも繋がります。
・イエメンでは基本的にホテルを含め街中ではアルコールは手に入りません。
・現地の女性は写真を撮られることを極端に嫌がります。仮に写真を撮らせてくれる場合でも一言確認して下さい。
・街中では英語はあまり通じません。
食事
・ホブズと言う薄いパンが主食ですが、米もよく食べられ、家庭ではスパゲティ(マカローナと言います)が食卓に上がることもあります。
・国民食とも言えるサルタと言う石鍋が有名です。
・他にはケバブと言う牛や羊の肉をミンチにして串焼きにした物やその際に付け合わせとして出てくるトマトと唐辛子のソース、サハーワックは非常に美味しいです。
・フレッシュジュースも種類が豊富で美味しく、お勧めはミックスジュースです。
・紅茶(シャーイ)は至る所で飲むことが出来ますが、アラブ人は甘党なため砂糖がかなり入っています。また、ミルクティーにはコンデンスミルクが使われており濃厚で美味です。